ほらあなブログ

ちょっと気になることを調べたり考えたりした記録

Karin.「知らない言葉を愛せない」の歌詞に支えられて

"えぐい歌詞を書いています"というアーティストがいます。Karin.というシンガーソングライターです。

 

 

眠れない夜に出会った穏やかな空間

私がKarin.さんの楽曲と出会ったのは深夜に徘徊していたYouTubeでした。YouTubeアプリに探索という機能がついていることに気付き、試しに「急上昇」カテゴリーを上から順にざっと確認してみました。YoutuberやYouTube参入した芸能人がずらりと並んでいて深夜のYouTubeにしっくりくる動画がなかった。

そこで試しに音楽カテゴリーを眺めてみたのです。プレイリストのようになっていて、人気チャートまとめみたいなリストがトップに君臨しています。そのときの私はバズった曲だとかヒットしてる曲だとかが怖かった。一昔前によく言われていたことがあって、うつ病の人は明石家さんまさんのトークを聞くと迫ってくるような恐怖を感じるだとか、トークに着いていかれずに疲れやすいという都市伝説(?)的な噂がありました。たぶん、その感覚に似てると思うのですが、そのときの私は時代をけん引する人のオーラに中毒を起こしかけてるような状態でした。

話はYouTubeのアプリに戻るのですが、音楽カテゴリーのリストをずーっと下までスクロールしていくと"これからくるシンガーソングライター"的な期待の新人枠リストがあったんですよね。そのリストは穏やかな空間でした。そしてそのリストに入っていたのがKarin.さんの「知らない言葉は愛せない」という曲でした。

 


www.youtube.com

 

小さな決意表明の中に宿るたくましさが心の支柱に

ピアノ伴奏に合わせて、どこかたどたどしいようなか弱さにも受け取れる、素朴な感じの歌い方をする人です。でも、「知らない言葉を愛せない」という表題にある通り、言葉に真摯に向き合う決意のような腹の据わったたくましさも伝わってきます。

心が弱ったときでも楽しめる漫画作品を「おかゆ作品」と言い表したツイートが流れてきた時もありましたが、この「知らない言葉を愛せない」は、おかゆ曲的な要素も感じられます。私はこの曲を、Karin.さんの決意表明を兼ねた自身の見つめ直しを綴った曲だと解釈するのですが、丁度似たような人生の転換期といった境遇にある人は共感したり響くものがあったりするのではないかと思います。寄り添ってくれる曲ともまた違うような、絶妙な支柱となってくれる曲だと感じます。

 

自分の内面に踏み込む覚悟、言葉に対する覚悟

この曲と出会ってすぐKarin.さんが何者なのか調べました。Twitterアカウントのbioには「えぐい歌詞を書いています」とありました。流行り言葉で「エグい」という言い方が広まって*1から少し経って、「エグい」に肯定的な意味を込めて使うようになったのかなと思います。

えぐいと言うからには、ときに自分の内面の見たくないところまで踏み込む必要もあるでしょう。Karin.さんは、そういう覚悟を背負って「えぐい歌詞を書いています」と名乗っているんだと思います。「エモい」の最上級としての「えぐい」、なのだろうと感じます。

 

切実さから生まれた歌う必然性

 Karin.オフィシャルサイトのバイオグラフィーページを見ると、「知らない言葉を愛せない」がリリースされた経緯を知ることができます。

 

karin-official.com

 

コロナ禍と活動の転換点が重なった中で生まれた曲だということもあって、切実さが伝わる作品になっているのかなと思います。この「切実さ」というものが宿る作品に私は心を動かされます。どうしても歌うしかなかったというのは、究極のアウトプットだと思います。彼女でなければ歌えない、という必然性から生じるオリジナリティほど強烈なものはありません。本来個性って、突き止めようとして追求するものではなくて、どうしようもなく溢れ出てしまうものだったんだろうなと再確認させられます。

 

言葉の粗を探すのではなく執着したい

私がこんなにも「知らない言葉を愛せない」という楽曲に惹かれた背景には、自分の考えを周囲にうまく伝えられないというコンプレックスがあります。納得できる言葉で言い表したくてタイミングを逃したことが何度もあります。人から見れば、重箱の隅をつついて勝手に疲弊して自爆しているようにしか見えないと思います。でも、やめられないんです。おそらく、たまに間違った方向性に進んでしまい他人の言葉の粗探しをしてしまっていることもあるでしょう。間違いを指摘して正しさのようなものを主張しても誰も幸せにならないことを自覚しつつ、それでも言葉を追及して執着したいなと思います。しっくりくる言葉で物事を表すことに幸せを感じます。

 

※画像をクリックまたはタップすると、Amazon musicの「知らない言葉を愛せない」楽曲個別ページへ移動します。

知らない言葉を愛せない

*1:発祥はがーどまんというYouTuberの口癖「エグいてぇ」と思われます。私はそれをモノマネするコレコレさん経由で流行りを知りました。