ほらあなブログ

ちょっと気になることを調べたり考えたりした記録

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

去年受けた簿記試験会場の思い出

今週のお題「試験の思い出」 去年の6月、日商簿記3級の試験を受けてきました。 会場は、商業科のある高校の演習室でした。 3級は午前中に試験が行われるのですが、その時間帯と高校生の部活の練習時間がみごとにかぶってました。 吹奏楽部のパート別練習の音…

田舎の冬のスポーツ「長靴飛ばし」

今週のお題「冬のスポーツ」 私は田舎で生まれ育ちました。 そんな田舎には簡易リフトの設置されたスキー場がありました。 そちらで行われていた冬のスポーツが「長靴飛ばし」。 スキー場では毎年スキー大会が行われており、学校行事と地域の行事を兼ねて冬…

冬季オリンピックについて

オリンピック、夏より冬のが自分は好みかもです。 冬競技の「芸術」って感じがする。 夏のスケートボードもよかったけど、冬だと ・スキーフリースタイル ・スノーボードハーフパイプ ・スノーボードビッグエア ・フィギュアスケート なんかがスポーツ要素以…

作り話しか勝たん🥺 (星の王子様ぴえん系訳)

スカウトマンが歌舞伎町で目覚め、そこら辺?に立ってた。ありえん小ささの男がいたんだけど、そのここらの界隈では見かけないような奴は「ワイに羊の絵を描いてくれん?」と依頼したっぽい。 そんでスカウトマンは生活するのって理解するには完全に難すぎる…

英語の発音をそれっぽく行う法を伝授します

おはこんにちばんは。ほらあなブログのあかりです。 今日は、英語の発音をそれっぽく行う方法を伝授したいと思います! まずは必要なものから。 唇の形 これで調音します。管楽器を吹くイメージで、すぼめたりひろげたりします。 口周りの筋肉 唇の形を整え…

簿記3級を独学で行う法

おはこんにちばんは。ほらあなブログ主のあかりです。 今日は、簿記3級を独学で合格までこぎつける法を伝授したいと思います! まずは必要な物から。 簿記の教科書(概論がわかるテキスト) これは様々な種類が出ているので、できればリアル書店で立ち読みを…

読めるようになるまで3ヶ月くらいかかった記事がある

bunshun.jp 見出しをみるだけで辛すぎて、読めるようになるまで3ヶ月くらいの時間を要したと記憶しています。 夏になりやっと読めるようになった。 でも、その夏というものは私にとって非常に辛い夏でした。 何かにとり憑かれたかのように新聞のお悔やみ欄を…